創立110周年記念海外研修

記事公開日:2024年10月7日

福岡県立三井高等学校創立110周年を記念して8月20日(火)~27日(火)の1週間、本校代表生徒7名と職員2名がニュージーランドへ海外研修へ行きました✈️💨

今回の研修で実施した企業訪問、フィールドワーク、ファームステイ先での様子をお届けします👍✨

企業訪問ではTOYOTAとDAISOの2社に企業訪問させていただきました👀‼️

TOYOTAでは、①カスタマーファースト、②計画を立てる、③サステナブルグロース、④パッションfor work、⑤共有すること、TOYOTAの5つのポリシーを教えていただきました👏✨続いて、世界26か国5247店舗を展開するDAISOでは、毎月日本から約600種類の新商品を輸入しているなど、DAISOのこだわりを教えていただきました👍✨

フィールドワークでは、「マオリの文化について学ぶ」をテーマに生徒たち自身の英語力のみを活かしてたどり着くことを目的としました👀‼️職員は先に目的地に待機しており、生徒たちは近くの方に英語で行き先を尋ねるなどし、協力してフィールドワークを楽しみました😊👍

ファームステイ先では、現地の方々の普段の生活を共に過ごさせていただき、農場での家畜のお世話や卵の回収作業などのお手伝いをしました🧑‍🌾✨また、ファームステイ先の方々に日本文化を知っていただくため、日本のお土産を渡したり、一緒に折り紙を折ったりし、交流を深めました🤝✨